2014年 03月 11日
『屋久島ダイビングライフ』 【HP】 【ポイント】 タンク下×2 【 天気 】 曇りのち雨 【 風波 】 北東2m 【 水温 】 20℃ 【透明度 】 15mm 【 潮 】 長潮 ![]() 今日はクジラ船でクジラ探し! じゃなかった、、、遂に手に入れたカヤック、その名もクジラ号に乗ってクジラ探し!! じゃなかった、、、アカウミガメ探索! 今年はアカウミガメの交尾をなんとしても撮りたい! そこでカヤックを導入して沖合いまで追いかけることにした。 でもカヤックの名前はクジラ号! 先日オスのアカウミガメを水中で見たので少しはカメを見かけるだろうと思ったけど 全然見つからない~。まだちょっと早かったみたい。 ちなみにこれはカメの調査ではあるけど、、、趣味ですね(笑) ![]() ちゃんと海の調査もしてます! 先日見かけたイシヨウジの集団が気になって今日はイシヨウジ観察に2ダイブ! セブのイシヨウジたちは日中散らばっていても、夕方には安全な場所で集団となりそこで眠りに付き 夜明けと共に、また散らばっていくらしい。 そう言えば、レンベに行ったとき恐ろしい数のクチナガイシヨウジ?が集まっていたな。 先日見たイシヨウジたちはそこまでの規模とは言えないまでもギョッとするほど集まっていた。 だから今日はなにか良いシーンが見れないかと思ったんだけど、なかなか。。。 昼間は閑散としていて、これから集まるんだろうな~と夕方への期待を寄せる。 いざ夕方に入ってみたけど、あれ?むしろ減った? なんで?? 前回見た集団はなんだったんだ? ?だらけのまま地べたを這いながらイシヨウジスポットを探すも遂に集団は見つからなかった。 ![]() イシヨウジのオスによる育卵 疑問だらけではあったけど、ひとまず卵を確認! イシヨウジの繁殖シーズンは早春から始まる。 これからいっぱい面白いシーンを見るぞ! ちなみにイシヨウジの生態について調べていると、ある本に詳しく書かれているようだった。 「魚類行動生態学入門」 この本、読みたいな~。 と、思ったけど、気がついた! 手を伸ばせば届く距離に置いてあった(笑) 買ったはいいけど一部しか読んでなかった。。。 中身は、なるほどフムフム。 あ~、なるほど! こうしてまた、妄想は膨らんでゆくのだった。 ~お知らせ~ 4月5日はガイド会ライブへ参加します!東京でお待ちしています! ※4月1日~4月7日は帰省の為お休みとさせていただきます。 5月7日 口永良部島遠征! 7月5日 口永良部島遠征第2弾! ※詳しくは【HP】 またはお問合せください。
by yakuumi
| 2014-03-11 12:19
| 一湊タンク下
|
アバウト
『屋久島ダイビングライフ』
お店HPはこちらです↓↓↓
『屋久島ダイビングライフ』 写真集「屋久島 豊饒の海」 発売中です!詳しくはこちら↓↓↓ 『屋久島水中・自然写真 高久至写真事務所』 〒891-4204 熊毛郡屋久島町志戸子181-80 電話 0997-42-0174 携帯 080-2712-8019 以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 03月 2020年 02月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 カテゴリ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||