『屋久島ダイビングライフ』 【HP】
【ポイント】 タンク下 【 天気 】 曇り時々雨 【 風波 】 西
【 水温 】 20℃ 【透明度 】 25m 【 潮 】 中潮

今日は昨日より少し遅めの時間にカシワハナダイを見に行ってみた。
随分と薄暗い時間なのにいまいち活気がない。メスはお腹が膨らんでるのになぁ。
この辺にいるハナダイたちは時間よりも潮を選んで繁殖行動をしているようだ。
いい潮が来ない時は、時間を目安に産卵なのかな?
浅場では今日もサンゴトラギス!
お尻をピョコンと跳ね上げる蠱惑的な動きにノックアウト。
日没前の18時過ぎに今年初の産卵を確認!
そのまま2回、3回と見ようと思ったら、すぐ隣でオグロトラギスがいい感じ!
ついつい、誘惑に負けてそれからはオグロトラギスをみっちりマーク。
サンゴトラギスより大型なだけあって、テリトリーもなかなか広い。
求愛もサンゴトラギスと少し違うのがまた面白い。
産卵直前にはオスがメスの頭の上に頭を乗せた!(写真上)

メスの誘いに乗って追いかけるオス

産卵の直前

産卵直後
3枚目のペアリングからの産卵上昇の加速度が半端じゃなくてカメラでは追いきれない!
でもそのうち、とらえてやる~!
~お知らせ~
4月5日は
ガイド会ライブへ参加します!東京でお待ちしています!
※4月1日~4月7日は帰省の為お休みとさせていただきます。
5月7日 口永良部島遠征!
7月5日 口永良部島遠征第2弾! ※詳しくは
【HP】
またはお問合せください。