人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2014年 04月 18日

クマノミの産卵!

『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

【ポイント】   タンク下 / タンク下   【 天気 】   雨  【 風波 】  西2m  
【 水温 】  22℃  【透明度 】  20m  【 潮 】 中潮

クマノミの産卵!_b0186442_22572629.jpg
モンハナシャコ
カメ週間も終わり今日はウッチーとマンツーでのんびりと潜ってきた。
天気は悪いけど透明度はまぁまぁ良いし、水温も高い!
エントリー口には無数のクラゲ!!!
風の影響でここだけに凝縮されたようだった。
これがmた面白くってついつい長居してしまう(笑)
屋久島では普通種のモンハナシャコ。
でもここまでビシッと撮るには技術と運と観察眼が必要。
ウッチーやるなぁ。

クマノミの産卵!_b0186442_22574438.jpg
クマノミの産卵
行き掛けに産卵床をキレイにしていたので数時間以内に産卵だろうな~と思っていたら
帰る頃には産卵していた!!!
2ダイブ目でもギリギリ産卵してた~!
産卵時間はおよそ1時間半くらいだろう。


クマノミの産卵!_b0186442_22575778.jpg
ハリセンボン
どこにでもいる普通の魚だけど、やっぱかわいい!
うっち~今年もありがとう~!


~お知らせ~
5月7日 口永良部島遠征! 
6月からは毎月第1土曜日はエラブの日!
※詳しくは 口永良部ページ をご覧ください。 
またはお問合せください。

by yakuumi | 2014-04-18 22:56 | 一湊タンク下


<< ベニヒレイトヒキベラの婚姻色は白!      カメ週間最終日! >>