人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2014年 04月 29日

レプトケファルス幼生!!

『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

【ポイント】  タンク下 / タンク下 / ゼロ戦  【 天気 】   曇り時々晴れ  【 風波 】  西2~3m  
【 水温 】  23℃  【透明度 】  20~30m  【 潮 】 大潮

レプトケファルス幼生!!_b0186442_211322.jpg
ウツボかアナゴのレプトケファルス幼生
最近の不安定な黒潮がとんでもない浮遊生物を運んでくれているので、今日は仕事前に早朝ダイブ!
エントリー早々クラゲがワサワサ!
大量のニチリンクラゲにチョウクラゲ少々、コノハゾウクラゲやヤジロベイクラゲ、オオタルマワシなどなど。
そんなかで唯一の魚類を発見!!!
きた~!体長3~4cmのウツボ類の幼生!
クネクネしながら光を浴びて泳ぐ様は美しい!!!

レプトケファルス幼生!!_b0186442_211255.jpg
エビの幼生
こんな感じのエビも2種類見られた。
流石に3日連続の深海魚とはいかなかったものの気持のいい朝だった。
黒潮が接岸したようで、水温も透明度も上がったので浮遊生物はまたお別れかな!?

その後はいつも通りボートダイブ!
なんとゼロ戦には大きなアオウミガメが2個体付いていた!!!
漁礁ではヒレナガカンパチが無駄にグルグル!!!
今日も素敵な海でした~!


~お知らせ~
口永良部遠征ツアー!
毎月第1土曜日はエラブの日!
※詳しくは 口永良部ページ をご覧ください。 
またはお問合せください。

by yakuumi | 2014-04-29 21:12 | 一湊タンク下


<< カンパチぐるぐる~!      またまた深海魚のユキフリソデウ... >>