2014年 05月 14日
『屋久島ダイビングライフ』 【HP】 【ポイント】 永田沖 【 天気 】 曇りのち豪雨 【 風波 】 南東~南西 【 水温 】 22℃? 【透明度 】 20~30m 【 潮 】 大潮 屋久島に来てより一番の目標だったアカウミガメの交尾を遂に写真に収めることができた! 去年は遠めにアオウミガメらしきものの交尾を見ることができたけど、間近での観察かできなかった。 4月に入ってから西部の海が凪の日は高台やら防波堤からカメを探したり、 カヤックで沖合いへ出ては交尾カメを探していたけれども、全然会えない! 気が付くと今年は情報も全然ないまま、産卵期に突入してしまい、今年もダメなのか、、、 と諦めかけていたころでした。 昨日の午後はず~っと沖合いを眺めて交尾ガメを探していたけど見つからず、 しかし釣りキチ少年より遂に今年のホットな情報を入手できてテンション急上昇! なので今日は午後より天候も風も怪しかったけど、気合を入れて早い時間から海へ。 防波堤で双眼鏡より沖合いを眺めること30分、遂に見つけた!!! 500mくらい沖合いだろうか、肉眼では全く見えないし、 ハッキリと交尾とは分からなかったけど水面をバシャバシャとなにやらお楽しみの感じが伝わってきた!(笑) ![]() 急いでカヤックの準備をして沖合いへ。 しかし、漕げども漕げども見つからない。。。 30分ほどウロウロしたけれども見つからず、自分の眼を疑いかけた時にようやく発見! 交尾中は警戒心が強いので、ゆっく~りと音を立てないように、近づいた。 そして望遠レンズを覘いて驚いた! なんとカメが多い!? 出ている頭は2つだけどどう見ても3頭いる!!! 手振れ補正付きの望遠レンズなのに揺れる揺れる! レンズのせいでも、波のせいでもなく、自身の震えによるものだった(笑) 5年間憧れていた光景だったけれども、憧れの上を行く夢の様なシーンではないか。。。 ![]() アカウミガメの交尾(メス1頭にオス3頭) 去年はどんなに慎重に近寄っても、5mくらい寄った所で逃げられてしまっていたけど、 この子達は身動きが取り辛そうな上に、呼吸のタイミングが合わないようで全然逃げない! しかもさらに驚いたことにこの3頭に加えてもう1頭いた! 写真下のオスは5分くらい近くをウロウロとしていたけど、そのうち諦めてどこかへ行ってしまった。 あの血走った眼でウロウロされたら撮影どころではないので、ちょっとホッとした。 一人ぼっちの外洋だし、なによりカヤックから飛び込むときにカブリが破れて、僕の桃尻が丸出し! 冗談じゃなくめっちゃ緊張した(笑) その上刺胞系のクラゲ類が多くて腕や顔が恐ろしいほど指されてもう大変! そんな状態で1時間くらい一緒に過ごしただろうか。 ふとした拍子にオス同士の小競り合いになり、離れ離れになった。 そして再び交尾! と思ったらオス同士でくっついてるし。。。。。 しかもかなり本気っぽい。。。。。 どうゆーことだ!?? そして2頭になると泳ぐ速度が上がり、すぐに見失ってしまった。 この5年間の憧れと、今年の最大の目標を達成することができて、とにかく嬉しい! ウミガメの子孫繁栄と僕の予想を軽々と超えて素晴らしい出会いを与えてくれる海に乾杯!!! 最後にアオウミガメの交尾情報やアプローチ方法、 そしてカメへの情熱を与えてくれた小笠原の南さん本当にありがとうございました!!! ~お知らせ~ 口永良部遠征ツアー! 毎月第1土曜日はエラブの日! ※詳しくは 口永良部ページ をご覧ください。 またはお問合せください。
by yakuumi
| 2014-05-14 17:37
| 西部
|
アバウト
『屋久島ダイビングライフ』
お店HPはこちらです↓↓↓
『屋久島ダイビングライフ』 写真集「屋久島 豊饒の海」 発売中です!詳しくはこちら↓↓↓ 『屋久島水中・自然写真 高久至写真事務所』 〒891-4204 熊毛郡屋久島町志戸子181-80 電話 0997-42-0174 携帯 080-2712-8019 以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 03月 2020年 02月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 カテゴリ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||