人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2014年 05月 22日

アオリイカ(くぁいか型)の産卵!

『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

【ポイント】   タンク下×3  【 天気 】   晴れ  【 風波 】 北東 ?
【 水温 】   21~22℃  【透明度 】  15m  【 潮 】 小潮

アオリイカ(くぁいか型)の産卵!_b0186442_10442572.jpg
アオリイカのペア

アオリイカ(くぁいか型)の産卵!_b0186442_10444673.jpg
産卵床の前でふわふわ
屋久島で見たことのあるアオリイカの産卵は全部このくぁいか型のアオリイカだ。
水深は2~4mくらいと浅く、今まで見たのはほとんどが体験ダイビング中(笑)
ホームであるタンク下で見たのは初めて!でもやっぱりエントリー口の水深3~4mあたり。
終始ペアで行動し、メスが石の下に卵を産み付けている間もすぐそばで見守っていた。
一応確認してみると卵は2個が一房に包まれていたので、くぁいか決定!
釣り人が良く狙っているアカイカ型のアオリイカの産卵見たいなぁ。
今が産卵期の様なので見てみたい!

アオリイカの産卵以外ではひたすらにジョーフィッシュを観察!
オス、メス、チビ、きれいな子、泳ぐ子、咆哮する子などなど色々と楽しめた。

それにしても透明度今一だし、水温も低いなぁ。。。
早く良くなれ!


~お知らせ~
口永良部遠征ツアー!
毎月第1土曜日はエラブの日!
※詳しくは 口永良部ページ をご覧ください。 
またはお問合せください。

by yakuumi | 2014-05-22 10:42 | 一湊タンク下


<< 偶然にもサンゴの産卵!      石の下のハナオコゼ >>