『屋久島ダイビングライフ』 【HP】
【ポイント】 タンク下 / タンク下 【 天気 】 曇り時々晴れ 【 風波 】
【 水温 】 26℃ 【透明度 】 20~25m 【 潮 】 中潮
なんだこれ!??
アナゴの仲間かな?
深場の砂地にいたけどなんだろ~。
ちょうど連絡を取っていたウナギ目魚類の研究をしている方より教えていただきました!↓
英名Barred sand conger,学名Ariosoma fasciatumという
種類でほぼ間違いないです.台湾までは報告があるようですが,
熱帯にいる種類で,日本近海では仔魚(葉形仔魚)以外はこれ
までみつかっていません.アナゴ科ゴテンアナゴ属に属するのですが,この属は普通,目立
った模様がなく,全身薄茶色なのですが,この写真の種だけが
明瞭な斑紋をもっています.
と嬉しい返信を頂きました!
屋久島凄いな~。
好奇心に勝てずに出てきてもらった!
だけど、またすぐに砂に潜ってしまった。
動きや体型はハナアナゴに似ていた。
スダレヤライイシモチのハッチアウト!
夕方はなんとなく生態を狙って潜ってみた。
ハコフグが良い感じでいちゃいちゃしていたし、産卵上昇!?
らしき動きも3回見られたけれど産卵はせず。
気が付いたら真っ暗になっていたので目標をスダレヤライイシモチに変えた。
今にも飛び出してきそう卵を咥えていたのでしばし撮影観察。
時々バフバフっと卵を咥え直すような動きをするんだけど、その時に稚魚が少し
出ているようにも見えた!?
写真を撮ってみると出てる~!!!
どわ~っと出るハッチアウトも間近だ!
とおもい観察を続けるもタイムオーバー。。。
エアはないし水深10mなのにdecoがでそうだし。
スダレヤライイシモチは牙が鋭くっていかにも卵を守っているっぽくて大好き。
本気ハッチアウト見たい~!
一応、スダレヤライイシモチの口の前に写っている2つのゴミみたいなのが稚魚(笑)
『屋久島ダイビングライフ』 【HP】