人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2014年 10月 16日

亀の上の蛙。

『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

【ポイント】   タンク下 / ゼロ戦 / お宮前  【 天気 】  晴れ時々曇り  【 風波 】 北東
【 水温 】   26℃  【透明度 】  20m  【 潮 】 

亀の上の蛙。_b0186442_2184079.jpg
イシガキカエルウオ
日中は暖かくポカポカした陽気で喜んでいたけど、午後には曇って風が吹き出してきた。
こうなると5mmではもう寒いなぁ。ウェット組みは船の上で寒そう。。。
水中はまだ26℃くらいあるので暖かい!

今日は台風以来久しぶりに賑やかに潜った。
写真はカメの甲羅の上に乗っているイシガキカエルウオ。
このまま旅をするのかな!?

亀の上の蛙。_b0186442_2185943.jpg
スミレナガハナダイ
ホンソメワケベラにクリーニングされて気持ち良さそう。
多くの魚はクリーニングされる時鰭を開くので、
クリーニングステーションは良い撮影スポットだ。


亀の上の蛙。_b0186442_2191540.jpg
チャイロサンゴヤドカリ
水深20m以深のやや暗がりにいる。
ヤドカリにはまっている海野さんが来ているので、自然とヤドカリを探してしまう。
屋久島のヤドカリはある程度把握しているけれど、探しながらまだまだ勉強が足りんなぁ~と感じる今日この頃。
もっと精進しなくては!
それにしてもフォトジェニックな被写体に拘らず、ベラでもブダイでもヤドカリでもなんでも
撮ってくれるので、ガイドが楽だ~(笑)
そして楽しい!

今日も写真は海野さんより頂きました。
ありがとうございます!!



『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

by yakuumi | 2014-10-16 21:06 | 一湊タンク下


<< 海の境界線      ヤドカリ探し。 >>