人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2014年 10月 25日

新種のハナダイ!??キンギョモドキ。。。

『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

【ポイント】   横瀬 / お宮前 / タンク下  【 天気 】  晴れ  【 風波 】 
【 水温 】   25,2℃  【透明度 】  10~15m  【 潮 】 

新種のハナダイ!??キンギョモドキ。。。_b0186442_2162435.jpg
キンギョハナダイ??
アザハタ撮影と言う今年一番の大仕事を、初日で終えることができたようなので、今日はマクロ!
横瀬の深場へ~と思って沖合いからエントリーしたけど、流が強め。。。
いつも通りの場所で遊んで浅場でウダウダしていると、キンギョハナダイの群れに混じって
1匹だけ変なのがいる!!!!!
どう見てもキンギョハナダイ!尾柄部以外は。
外人ならこんな種類いるのか?と思って東南アジアの図鑑を見てみたけどいない。
じゃあハイブリットかな~?
ハナゴイがちょっと混じってるとか?
う~ん気になる!!!


新種のハナダイ!??キンギョモドキ。。。_b0186442_2163889.jpg
イシガキカエルウオタンク下でもボチボチいるけど、お宮の浅場はたくさん!(あっ西部はウジャウジャだけど)
チビから大人までたくさんいて窒素抜きには調度良い。
メルヘンに撮れてるし、今年の年賀状は7年連続のアザハタじゃなくて、、、こっちの方がいいんじゃないですか?
モリカワさ~ん!


新種のハナダイ!??キンギョモドキ。。。_b0186442_217333.jpg
クマドリカエルアンコウ
久しぶりにちっちゃいシロクマ~!
個人的には大興奮!!!かわいいなぁ。
しかし、伊豆ダイバーのお二人は良く見てるだろうし。。。
ログ用にでも何とか撮ってもらわなくては、と思い、
「屋久島では激レア!」と無駄に熱くスレートに書き殴ったのに、
写真は後ろ向きのやる気のないのが一枚。。。ぬぬぬ。。。


新種のハナダイ!??キンギョモドキ。。。_b0186442_2172546.jpg
メガネベニハゼ
最近はベニハゼが密かにブーム!
メガネベニハゼはメガネゴンベ同様に眼の周りが美しい!!!

今日も写真は森川さんより頂きました~。
ありがとうございます!

『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

by yakuumi | 2014-10-25 21:05 | お宮前


<< スミレナガハナダイの生態行動      人を食べそうなニセゴイシウツボ! >>