人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2015年 03月 08日

タイドプール日和

『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

【ポイント】   タンク下 / 春田浜  【 天気 】  晴れ  【 風波 】 北東1.5m
【 水温 】   18℃  【透明度 】  20m  【 潮 】 中潮

タイドプール日和_b0186442_23254077.jpg
今日は天気も潮も良さそうだったのでタイドプールへ。
そうだ朝一にタンク下で海チェック。なにか予感がしたんだけど、流れ藻の残骸が浮いているだけだった。
ヘビギンポの仲間が繁殖期で面白いのとちょっとした幼魚なんかも見られ始めている。

タイドプールでは海藻が春爛漫とばかりに各所で目立つ。
ロウソクギンポはまだ少なく見つけるのに一苦労。
変わりにアメフラシはたくさん!
あめふらふぇちにはたまりませんな。


タイドプール日和_b0186442_23184856.jpg
ミズタマ
なんと!!!
今までミズタマ(緑藻)は小規模にしか見られないとばかり思っていたけど、タイドプールも
普段行かないエリアまで行って見るとたくさん見つかった!
ミズタマって名前も見た目も秀逸!なんて素敵な海藻だろうか。
ここに小さなアメフラシでもいたらなぁ。。。


タイドプール日和_b0186442_23191130.jpg
モクの仲間とアメフラシ
屋久島でも辛うじてモクの仲間が生えているところがある。
海ともタイドプールとも呼べないような微妙な場所で細々と生きている。
モズクの仲間なんかも同じ環境で、やはり細々と生きている。
浅すぎて一眼ではしんどいので、今日はコンデジ(TG2)も活用!
今日はなんか屋久島の海の隅っこをつついたような一日だったな(笑)。
まだまだ知らない屋久島の海の魅力が発掘できそう。

明日は久しぶりに仕事だ~。
あっ今日も仕事か!?(笑)


~お知らせ~
※3月30日~4月6日までお休みさせていただきます。

「ライフスケープ・フォトグラファーズ ~今、注目すべき若手自然写真家たち~」
 大阪フジフィルムフォトスクエアにて合同写真展を行います!
 会場:富士フイルムフォトサロン大阪(大阪市中央区本町2-5-7 大阪丸紅ビル 1F)
 日程:3月20日(木)~4月1日(水) ※3月31日と4月1日は在廊します。
 ※2日間大阪をウロウロしていますので是非遊びにいらして下さい!

「ガイド会ライブ」&「次世代ガイド展」
4月3,4,5日は池袋サンシャシン60マリンダイビングフェア内の
ガイド会ブースにて写真展示を行っています。
3日間東京をウロウロしていますので是非遊びにいらして下さい。
4月4日は 「ガイド会ライブ」 (←クリック)!是非ご参加ください!



『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

by yakuumi | 2015-03-08 22:57 | 春田浜


<< TGH行ってきました~(笑)      萌葱色の海で >>