人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2015年 04月 25日

初めて見るタコ!?

『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

【ポイント】   タンク下×2   【 天気 】  晴れ  【 風波 】 北1m 
【 水温 】   21,2℃  【透明度 】  10~15m  【 潮 】

今日も透明度悪く、水温も低い!う~ん。
早く上がってくれ~!
今日はGWに備えて、サンセット&ナイト!
って噂では今日からGWらしい?実感なし(笑)
面白い生態行動は見られず。。。水温が低かったせいもあるかも。
諦めてネチネチやっていると、岩の一部が動いた!
初めて見るタコ!?_b0186442_22475847.jpg
じ~っと見て、ようやく分かった。タコだ。
それもスナダコっぽいけど何か違う!
なんだろう!?


初めて見るタコ!?_b0186442_2248171.jpg
すぐに岩の隙間に隠れてしまった。
身体は見えていたので指でツンツンしてみると、硬いカイメンの様な触感だった。
やっぱ知らないタコだ!
めっちゃ気になる~!!!


初めて見るタコ!?_b0186442_22483062.jpg
セボシイソカサゴ
夜や日中でも岩陰で良く見かけるカサゴ。
幼魚っぽいこの個体は眼の輝きが半端じゃない!


初めて見るタコ!?_b0186442_22493886.jpg
コガラシエビ
でた~!
久しぶりだ~。
サンゴのガレ場の隙間でユラユラ。
なんか子の場所にいてくれそうな気がする!


初めて見るタコ!?_b0186442_22485027.jpg
ニザダイのスケスケ幼魚を見つけて興奮していると、すぐに目の前はアミの大群で覆われた。
これじゃあ写真にならない。そう思ってあきらめたけど。
家に帰って写真をみてみると、雰囲気があって良い!!
諦めずに撮っておけばよかったな~。

ではではまた!


写真集 「屋久島・豊饒の海」 発売中です!
詳しくはこちらを→ http://itarutakaku.com/
初めて見るタコ!?_b0186442_0563290.jpg


by yakuumi | 2015-04-25 23:03 | 一湊タンク下


<< アオウミガメの食事      ユビナガワモンヤドカリ! >>