『屋久島ダイビングライフ』 【HP】
【ポイント】 ゼロ戦 / タンク下 / タンク下 【 天気 】 曇り 【 風波 】 北西1.5m
【 水温 】 24.6℃ 【透明度 】 20m~ 【 潮 】 大潮

今日も熱々のメンツで熱々の3ダイブ!
1本目にクマノミが産卵床を掃除しているのを見かけた。
あと30分くらいかな!?とか思いつつお昼を食べてから見に行くと
調度生み終わる前くらいだった。
シチュエーションはバッチリ!
予想もバッチリ!(笑)
でも、台風7号のウネリが昨日よりも更に大きくなり浅場は辛い。。。

カモハラギンポの卵守り
カモハラギンポの繁殖期も佳境に入った頃かな?
繁殖期の始まりが早い分、終わりも早いから、早く見ないと。
今年はハッチアウトまで撮りたい!
卵チェック。昨日からあんまり変わってない。。。
こんなに撮りやすいのは珍しいかな。
こんなチャンスに畳み掛ける様に観察をしないと!!

セソコテグリ求愛
マッークス!!
美しい~!
タクマ的美しい生き物ランキングのトップが塗り替えられた、歴史的瞬間の映像です!?(笑)
セソコテグリ観察4日目。
昨日の様な激しいバトルを期待していたけど、今日はウダウダな求愛と産卵が1回。
セソコ村は今権力争いが落ち着いておらず、なんだか不安定。
ではではまた!