『屋久島ダイビングライフ』 【HP】
【ポイント】 タンク下 / タンク下 【 天気 】 晴れ 【 風波 】 北1m
【 水温 】 25℃ 【透明度 】 20m 【 潮 】 中潮④

オワンクラゲと朝日

ソラスズメの求愛
今日はほっしぃと夜明け頃から潜ってきた。
目的は果たせず、でも最高の朝だったな~。
まずはカモハラギンポの孵化!
と言っても1匹ちょろっと出ただけで撮れなかった。。。
もしかしてこんな感じでウダウダとハッチアウトが続くのか?
メガネウマズラハギもペアでイチャイチャと怪しい感じ。
ソラスズメやナガサキスズメ、ルリメイシガキスズメ、シマスズメなどが大盛り上がり!
メスを巣穴に呼び込む所まで観察できた。
気が付くと朝日がまぶしい程に輝いていた。
表層にはニチリンクラゲやウミタルがたくさん。
水温は昨日から3度も上がって25℃!!!
昨日の激しい流れは黒潮を予感させたけど、こんな朝から~!
幸せすぎる。
今日は2ダイブを終えて朝8時だった(笑)
それでも3時間30分潜ってるんだから、おかしな話。
ではでは~。