人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2015年 09月 11日

漁港の隅っこが面白い!

『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

【ポイント】  ゼロ戦 / お宮前 / タンク下  【 天気 】  晴れ  【 風波 】 北2.5mウネリ
【 水温 】  27.7℃  【透明度 】  20~30m  【 潮 】

漁港の隅っこが面白い!_b0186442_22581734.jpg
フエダイの稚魚?? → (ゴマフエダイの稚魚のようです!)
今日も夏の様な陽気!
海は凪!!!
ウネリは少々あるけど、風なく良いコンディション。
今日はなんと言っても一番のリクエストだったツバメの群れをビシッと仕留めてもらえた!
黒潮も来たのか、下のほうは青い~!!

サンセットではヘラルドコガネヤッコの微妙~な繁殖行動や
セソコテグリの産卵、失敗シーンやヒメテグリの求愛(底揺れアウト!)などなど
色々見られた。でも不完全燃焼(笑)

今日の写真は休息中の漁港より。
ロープにスケルトンのかわいい稚魚がいた!!!
フエダイっぽいけど何か良く分からない。


漁港の隅っこが面白い!_b0186442_22583834.jpg
カワヨウジ
汽水性のカワヨウジ!
漁港は波が無いので水面撮影が楽~。
そんで楽しい~!


漁港の隅っこが面白い!_b0186442_22585020.jpg
カクレクルマエビ??
これも漁港のロープにくっ付いていた。
4,5cmかな。
ところでこいつは誰だろう?
いまひとつよく分からない。

ではでは。

by yakuumi | 2015-09-11 23:10 | 漁港


<< 全周魚眼に宙玉!      今年一番の出物!!! >>