『屋久島ダイビングライフ』 【HP】
5日 オツセ / 観音 / ゼロ戦
6日
【ポイント】 お宮前 / ゼロ戦 / タンク下 【 天気 】 晴れ 【 風波 】 北東2m
【 水温 】 26℃ 【透明度 】 10-15m 【 潮 】 小潮
この2日間は熊本のシャチョウさんと福岡の全力の人と遊んだ。
海は黒潮が完全に外れて、濁りまくり。
今までの青さからの落差が激しすぎる。
陸上も寒くなってきたので、これから来る人は温かい格好で来て下さいね!

まずは
爽やかに~。
生態一筋の拓真さんだけど、たまにはかわいいのも撮るみたい(笑)

最近お勧めのシャコガイ&ウミタケハゼ

フタイロハナゴイ喧嘩
本命の一つ、フタイロの産卵を狙って夕方のゼロ戦へ。
前回来た時はタイミングが悪かったけど、今回は大盛り上がり!
目まぐるしく動きまわる、フタイロをビシッと決めてもらった!

フタイロハナゴイ求愛
産卵の瞬間は早すぎて中々難しい。
2匹写っているだけでも相当に難しい。
でも、まだまだ狙ってくるんだろうなぁ。
スミレナガハナダイのこんなシーンも狙ったけど、潮が悪く、盛り上がらず。
これも何とか見せたいな!

シマキンチャクフグ求愛
昼前に怪しい動きのペアを発見!
オスが執拗にメスを追い掛け回す。
産卵しそうだし、まだ産卵しなさそうでもある。
水深も微妙だし、悩ましい。
この求愛シーン紹介しても98%の人は観察を途中でやめるだろう。
地味な動き出し。
でもそこは全力の男、観察30分、減圧ギリギリで見事に押さえてくれました!

産卵の瞬間
メスが整えた地面に卵を産みつける。
それが勢いあまって、飛び散っていた!
肉眼では分からない、けど、写真を拡大してみると卵がハッキリと写っていた。

卵部分を拡大した写真。
おお~これは貴重な瞬間だ~!
粘り勝ちですね。
お二人とも朝から晩までありがとうございました~!