人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2018年 04月 26日

シモフリタナバタウオ産卵!川ではヨシノボリの喧嘩。

2018年4月25日
曇 波:北西2,5−1,5m
水温22℃  透明度15m
シモフリタナバタウオ産卵!川ではヨシノボリの喧嘩。_b0186442_08185383.jpg
夜のうちに前線は通り過ぎ、海は微妙な時化です。
でも、なんとか潜れた。
海に川にライザップ系で、今日もよく潜った!

川は水温17度エアーが減らないから誰も上がらない、、、。
クロヨシノボリの喧嘩が見応えあり。

海では本命に振られてしまったけど、シモフリタナバタウオが産卵!!
産卵床は岩陰でギリギリみえなかったけど、
ゼリー状の卵塊を天井に産みつけてる姿が確認できた!
昨日から怪しいなぁと思ってたけど、まさか産卵が見れるなんて、、、。
メスは体を水平に倒して散乱し、
オスはメスを隠すようにヒレを広げてこちらの視界を塞いでいた。
放精の様子は分からなかったけど、狭い空間なので
この包み込むような状態の時に行われているような気がする。

岩の奥の暗がりで密かに行われたドラマに感動したのでした。

今日は前半戦の取材は終了〜。




by yakuumi | 2018-04-26 08:37 | お宮前


<< シマアジとツムブリの群れ      アオリイカと光 >>