人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2018年 06月 08日

海の落とし物!?

6月8日 晴れ
東の風:波1,5m 長潮
水温26℃  透明度20-25m
海の落とし物!?_b0186442_19153692.jpg
4日連続お宮ナイトを無事に終えました。
ふ〜なんとか、かな〜。
タンク下ではほとんど見られないナイトアニマル(魚)がいっぱい!
特に帰りがけには、ヌメリテンジクダイ!?
みたいなのがたくさん中層に浮いていた。
こんなに違うもんなんだなぁ。
またトビウオの時期になった。
アヤトビウオをひとまず確認。
この時期の風物詩とも言える。

写真は昨日タンク下のエントリー口に落ちていたもの。
なんだあの風船みたいなの!??
そういえば昔こんなのを見た記憶があるぞ。
それもほぼ同じ場所で!
きっとあの子に違いない!

、、、、。


海の落とし物!?_b0186442_19124627.jpg
ハナキンチャクフグ

ぷぎゃ。
なぜか、海底で丸まってる。。。
何かに襲われたようには見えないし、
一体どうしたんだろう。

しばらく写真を撮りながら観察していると、
グンっ!っと何かにフグが引っ張られるような衝撃があった。
20分くらい観察した後で、ちょんちょんと突いてみたら
フグが飛び上がって泳ぎだした!
そしてフグのいた場所にはポッカリと穴が空いていた。

しばらくするとシャキーンと、
ウルトラ地味なシャコが顔を出した。

なるほど!犯人はあなたでしたか。

長年の謎だったからなぁ。
あ〜スッキリした。


〜お知らせ〜
6月4日に新刊が出ます!
その名も
「アザハタ王と海底城」!!
海の落とし物!?_b0186442_21341882.jpg
みなさんご存知のゼロ戦を舞台にアザハタの王様が活躍する
ドキュメンタリー風な写真絵本です。
海の中にある「魚の街」を感じてもらえる1冊に仕上がったと思います。

発売は6月4日。
ではすでに予約受付中です!
屋久島に来られる方には
直接お渡しできます。


by yakuumi | 2018-06-08 19:43 | 一湊タンク下


<< オキザヨリ孵化直前の卵      孵化ときどきサンゴの産卵! >>