人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2018年 07月 03日

北の伝道師が屋久島に!!

7月3日
南西の風:波7〜4m
水温28℃ 透明度30m~

今日は台風7号でお休みです。
一日中空港で缶詰で、それなのに屋久島までたどり着けなかった
方々、、、お疲れ様でした。海はわりかし穏やかなんだけど、、、。
以下は昨日までのブログです。

なんとグラントスカルピンの長明さんと凡子さんに
屋久島に来て頂きました!!
2016年の日本の旅(函館)でも、今年の宮城でも
大変お世話になったので、屋久島の海で恩返ししなければ!
もうね、3ヶ月くらい前から震えっぱなしでしたよ。
緊張で。
北の伝道師が屋久島に!!_b0186442_22102610.jpg
手土産に佐渡の日本酒「至」頂きました!
己を食らって成長しろってことですかね?
へ〜い、了解です!
北の伝道師が屋久島に!!_b0186442_21173067.jpg
最終日のランチは清流へ。
小雨降ってたけど、やっぱり気持ちのいいところ。

海はちょうど黒潮が接岸したところなので
青くて暖かい!!
それでいて、まだ卵がたくさんの時期なので水中は最高にいい!
皆さんはじっくりのフォト派だったので、3日間のうちほとんどを
タンク下の浅瀬でのんびりと潜ってました。

ダルマハゼの卵守りやモンハナシャコやクマノミの卵守り、
それにジョーの卵、オキザヨリの卵などなど、と卵攻め!
北の海の卵の魅力には及ばないかもしれないけど、
こっちの卵たちを少しは見てもらえたかな。
もっと色々と案内したかったけどあっという間に終わってしまった。。。
もっといっぱい話したかったんだけどなぁ。

4月から続いた番組の取材に、
一番プレッシャーだった方々たちのガイドを終えて
すでに抜け殻状態だけど、、、
今からが夏本番!
もうちょっとだけ、頑張ろう!(笑)
北の伝道師が屋久島に!!_b0186442_22203347.jpg
ヒレジャコガイに付くウミタケハゼの仲間。



by yakuumi | 2018-07-03 22:49 | 一湊タンク下


<< 最近の海と台風8号のゆくえ。      黒潮接岸! 〜満月の夜〜 >>