人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2018年 07月 23日

ヒナギンポの卵

 7月23日(月)
屋久島 永田
晴れ 
南の風 波1,5m
水温28,5℃ 透明度30m
ヒナギンポの卵_b0186442_19052459.jpg
微妙〜に影響した台風10号がさってまた夏です。
今日は超ー久しぶりに体験ダイビングしちゃいました。
白い砂地に青い水、そしてアオウミガメ。
た、楽しい、、、。

写真は昨日の永田でみたヒナギンポ。
卵を持っているのは良く見かけるけど、小さな巣穴で
奥まったところに産み付けるのでとても撮れない。
この個体は殻口の大きなオオヘビガイに卵を産み付けていたので
みやすかった。
でも水深3mの揺れているところで逆さまになって撮らなきゃならず
誰も撮ろうとすらしてくれない。。。
これじゃあダメなんだよなぁ。
まぁ僕は意地で撮りましたが(笑)



by yakuumi | 2018-07-23 19:19 | 西部


<< ギンガメアジの群れ!      珍種!タイワンホウキガニ 〜熱... >>