人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2018年 08月 12日

クロアナゴ属のレプトケファルス!

8月11日(土) 曇り 
東の風 波3m 大潮(新月)
水温28,4℃ 透明度30m

今日は久しぶりに雨が降った。
屋久島でも夏は台風でもこないと雨は降らないんですね。
まぁ今回も大した影響はなさそう。
ここのところ夜遊びが止まりません。
もうかれこれ1週間くらい。
今日は久しぶりに血が滾る出物があった!
まだ写真を確認してないからまた今度。
クロアナゴ属のレプトケファルス!_b0186442_21255469.jpg
クロアナゴ属の一種(レプトケファルス)
クロアナゴ属のレプトケファルス!_b0186442_21255416.jpg
ハダカイワシ科の一種
岩の隙間に隠れた!!?
と思ったけど激突してご臨終してた。。。
ハダカイワシをビシッと撮るのは永遠のテーマかも。
クロアナゴ属のレプトケファルス!_b0186442_21255432.jpg
ベニヤカタガイ
浮くのに疲れて俯いたら可愛い子がいた!
やっぱりウミウシには目がないと!!
どストライクな子で最後のエアを使い切った(笑)






by yakuumi | 2018-08-12 00:22 | 一湊タンク下


<< 世界でも稀なチョウチョウウオの...      カタボシオオモンハゼのハッチア... >>