人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2019年 04月 15日

流れ藻の下で泳ぐツクシトビウオ幼魚

2019年4月15日(月)
タンク下
北西の風・波2m
水温22℃ 透明度20m
流れ藻の下で泳ぐツクシトビウオ幼魚_b0186442_21514077.jpg
一湊湾内はやや時化。
向かい風で流れ藻が入ってきて
今季初の流れ藻ダイブ!
モジャコ(カンパチ幼魚)とゴマサバの幼魚にプリプリの
キビナゴが流れ藻の周囲を回っていた。
流れ藻の中には1匹のツクシトビウオ!!!
幼魚の形態でありながら大きくカッコイイ!
流れ藻に紛れるツクシトビウオをずっと撮りたかったんだ。
う〜ん感無量。
でも自分の吐くエアで早々に見失うという失態。
大きい分逃げる時の飛翔も大きい。
そのあと1時間以上探していたけど見つからなかった。

昨日より水温は1,5度上がっていた。



by yakuumi | 2019-04-15 23:08 | 一湊タンク下


<< 浮遊するウニ!      放散虫はすごい!〜プランクトン... >>