人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2019年 04月 19日

生物の驚異的な形

2019年4月19日(金)
タンク下
北西の風・波1m
水温22℃ 透明度20m

浮遊生活を終えて着底しましたよ。
魚の話ではなく僕自身が(笑)
アオウミガメを見て、巨大なコブシメにちょっと興奮して、
そして、気がつくと、また怪しい世界へと入っていってしまった。。。
これじゃあ着底した意味がない。
まぁいいか。
潜りに行く前にこの前ポチした、ヘッケルの
「生物の驚異的な形」という図譜を見たのが原因。
ほんと生き物の造形美は計り知れないと思う。
これをこの生き物を神様がポンと作り出すなんて、
いくらなんでも無理がある。
あまりにも精緻にできすぎている。
(ヘッケルの時代には進化論がまだ受け入れられてなかった)
生物の驚異的な形_b0186442_22182866.jpg
コケムシの仲間(苔虫動物門)
3種類のコケムシの共演。
コケムシ好きにはたまらない絵だと思う。
コケムシ好きなダイバーなんて聞いたことないけど。

生物の驚異的な形_b0186442_22182992.jpg
タイヨウノスナ(クロミスタ界:有孔虫門)

生物の驚異的な形_b0186442_22182888.jpg
ホシズナ(クロミスタ界:有孔虫門)
生物の驚異的な形_b0186442_22015897.jpg
トコブシっぽい貝の目玉
これはトコブシでいいのだろうか。
トコブシってこんなに目ヂカラあったっけ。。。

明日こそはもう少し爽やかな写真を撮ろう!



by yakuumi | 2019-04-19 22:53 | 一湊タンク下


<< 卵祭りの始まり!!      タルガタハダカカメガイとホウキ... >>