2019年7月13日(土)
晴れがち 南西風・波2m
水温27.5℃ 透明度30-40m
朝は土砂降りかと思ったら昼には晴れ!
夏みたい。ってか本来なら夏なんだけど。
あと少し!
この1ヶ月くらい続く南東の風で今日も一湊の湾の外は時化模様。
そんな中のんびり体験ダイビングしたり、
リクエストのあったヒメテグリを観察したりしていました。
水深1mでもアオウミガメ!屋久島の体験ダイビングは魚にも亀にも簡単に会えちゃう。
アオウミガメ〜!
ニセモチノウオ産卵!!!初観測!普段シャイなニセモチノウオ、産卵の時は、、、やっぱりシャイだった!(笑)しかも早い!それでも新たな瞬間に立ち会えて興奮でしたね〜。
ヒメテグリ大きな個体があちこちで見られた。もちろん産卵までじっくりと!これは秋まで毎日見れるかなー!
ではでは。
飛行機が欠航して暇な海の日の朝でした!(笑)