2020年 06月 26日
6月25日 /晴れオツセ×2 タンク下×2南西風 中潮③月齢3,8 水温27℃ 透明度25-30m 孵化直後のコブシメ今日もたくさんのコブシメがハッチアウト!そして気がついたらこんな状態に!個人的にはかなり衝撃的なシーン。バラバラに孵化しているのに、なぜこんなにまとまっているのか!?わかりますか?僕は50%くらいは理解できましたよ。2年前にワイルドライフの取材で散々コブシメを追いかけたけど、まだまだ発見があるものです。海の神秘を感じたひとときでした。
オキザヨリもハッチアウト!!って孵化の瞬間は見ていないけど、まず間違いないでしょう。生まれたてはこんなに可愛い顔なんだ。
 ちなみに日中は今日も西部でドーンと、遊んできましたよ!南風が強くなってきて灯台は潜れなかったけど、気持ちよく漂ってきました。西部は花崗岩の岩肌がとにかくカッコいい。あっ水温と透明度がちょっと落ちた。安定の黒潮はもう少し先か!? さて明日からは(今からだけど)ネチネチ遊ぶぞー!
<< ハッチアウト祭り!ニシキフウラ...
黒潮本格的に接岸か!?ギンガメ... >>
|
アバウト
 『屋久島ダイビングライフ』の海の日記
by yakuumi
『屋久島ダイビングライフ』
お店HPはこちらです↓↓↓
『屋久島ダイビングライフ』
写真集「屋久島 豊饒の海」
発売中です!詳しくはこちら↓↓↓
『屋久島水中・自然写真 高久至写真事務所』
〒891-4204
熊毛郡屋久島町志戸子181-80
電話 0997-42-0174
携帯 080-2712-8019
以前の記事
カテゴリ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
画像一覧
|