人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2020年 07月 18日

17回産卵したオジサンとコバンヒメジの産卵。

7月17日 / 雨/晴れ
タンク下 南西・波1.5m
水温26-27℃ 透明度20-30m

ネオワイズ彗星が近づいてきてるようです。
彗星みたい!
と思ってサンセット後に狙ったけど、ない!
って雨だし!
相変わらず微妙な天気。黒潮もない。

連日ご一緒したyukakoさんが旅立ってややロス気味で
気が付いたらオジサンを追いかけていた。
完全に趣味の世界だ、、、(笑)
しかも昨日は超絶盛り上がっていて途中からの観察なのに
1匹のオスがハレムのメスと17回も産卵をした!
すげー、、、絶倫オジサンだ。
17回産卵したオジサンとコバンヒメジの産卵。_b0186442_22310051.jpg
本気の婚姻色でメスに求愛!
もちろんヒゲはビロンビロン!
メスのオジサンもヒゲビロンビロン。

17回産卵したオジサンとコバンヒメジの産卵。_b0186442_22310096.jpg
こっちは婚姻色が醒めて普通の退職に近い状態。それでもヒゲを
ビロンビロンしながら求愛!

17回産卵したオジサンとコバンヒメジの産卵。_b0186442_22310109.jpg
上昇して産卵!×17!!
産卵の時はオスの体色は一気に覚めて
白っぽくなる。

17回産卵したオジサンとコバンヒメジの産卵。_b0186442_22330972.jpg
17回も産卵が続くと途中で飽きてきて、
オジサンのシルエット撮影。
夕陽に照らされたオジサンカップルが美しい。
卵も一応写った。

17回産卵したオジサンとコバンヒメジの産卵。_b0186442_22310085.jpg
コバンヒメジの産卵
おおー!これは新しい。
やや沖の砂地ではコバンヒメジがオジサンと同じくヒゲビロンしてた。
オジサンほどいかがわしくはないけど婚姻色だった。

17回産卵したオジサンとコバンヒメジの産卵。_b0186442_22310018.jpg
オジサンの倍くらいのサイズのコバンヒメジは上昇の高さも
倍くらい!
急浮上で体に悪い。
でも迫力あり!

んー渋い!
まぁいいか。
明日はもう少し爽やかにいきたいな-。。。

ではでは。


by yakuumi | 2020-07-18 23:04 | 一湊タンク下


<< ムチカラマツエビのハッチアウト??!      サンゴの大産卵!ついでにオジサ... >>