人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2021年 08月 07日

海は青い!

8月7日(水) 曇り
南西の風 波2m
水温29℃  透明度40m

写真展で大阪へ行っていましたが帰ってきました。
関西のゲストの皆さまにお会いできて嬉しかったなぁ。
一応抗原検査をして陰性を確認。

海は相変わらず青い!!!!!
いや、青すぎる!
海中から海底を見ても水が見えない。
もうね。飛んでますよ。
海の中を。
きもちい〜。

ブログを更新できない病にかかっているけど
血反吐を吐きながらなんとかアップ。
写真は最近のものです。
だいたいこんな感じ。

海は青い!_b0186442_20360502.jpg
きもちい〜。
二回いちゃった。

海は青い!_b0186442_20360716.jpg
テングハギモドキがたくさん。

海は青い!_b0186442_20361038.jpg
灯台ではギンガメたくさん!

海は青い!_b0186442_20361964.jpg
はい。これはなんでしょうか?
「かくれているよ、海のなか」(アリス館)
あっ(1400円。絶賛?発売中)
あっ重版出来だって!!!
きゃっ。

海は青い!_b0186442_20362176.jpg
Gelastocaris paronae(ジェラストカリス・パロンアエ)
通称パロンシュリンプ
ペアでいましたよ。
カイメンを食べた痕跡もあった。

海は青い!_b0186442_20363205.jpg
ルリホシスズメダイ
卵守ってた。
稚魚はめちゃくちゃかわいいけど、
大人も興奮色の時は綺麗。

海は青い!_b0186442_20364208.jpg
シチセンヤッコとスミレヤッコ

海は青い!_b0186442_20363912.jpg
ハシナガベラ稚魚(5mm)
もうね、ちょ〜〜〜〜小さくてゴミにしか見えなかった。

海は青い!_b0186442_20365296.jpg
スミレナガハナダイ稚魚
いろんな種類の幼魚が見れてます。


明日は台風の影響がかなりありそうだけど
まぁ潜れるかな。雨が心配。

ではでは。


by yakuumi | 2021-08-07 20:52 | 一湊タンク下


<< 悪天候なれど海中快晴なお盆!      戻ってきた夏!ジョーフィッシュ... >>