2021年 08月 23日
8月23日(月) 晴れ 南の風 波2-2,5m 水温27,5℃ 透明度30m 志戸子バレー / 入道雲 / ヒデゴ
台風が西の方を通過中。 しかし、志戸子界隈は至って平和でベタ凪続き。 黒潮がやや不安定で、水温が下がった。 まぁのんびーり潜ってます。
写真は先日撮影したものです。 おおっ!久しぶりに黄色いピグミーシーホース(タツノオトシゴの仲間)いたー!!ペアですね。
クマドリの稚魚。大人は逃げ回ってなかなか撮れないけど子供は撮りやすかった。
ハリセンボンハリセンボンの写真貸してーと言われたけど、なかなか見つからず、HDをあさるのにも飽きたのでちょろっと潜って撮影してきた。
ナンヨウハギが寝床に帰る瞬間!硬いヘラジカハナヤサイサンゴの隙間にグイグイと入っていった。
夕方はアカモンガラが撮りやすい。歯が赤いのが名前の由来。
<< ホタテガーデン!?新たなポイン...
屋久島のコロナと現状 >>
|
アバウト
 『屋久島ダイビングライフ』の海の日記
by yakuumi
『屋久島ダイビングライフ』
お店HPはこちらです↓↓↓
『屋久島ダイビングライフ』
写真集「屋久島 豊饒の海」
発売中です!詳しくはこちら↓↓↓
『屋久島水中・自然写真 高久至写真事務所』
〒891-4204
熊毛郡屋久島町志戸子181-80
電話 0997-42-0174
携帯 080-2712-8019
以前の記事
カテゴリ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
画像一覧
|