11月4日(木) 晴れ
北西の風8-5m 波2m
水温25,7℃ 透明度30m
気がつくと11月になっていた。
今年の営業もあと10日!
陸上は寒いし、北風が強い日が増えてきたし、
休業気分が盛り上がるこの頃です(笑)
水温もついに25度台。
それでも例年より全国的に高いのは変わらず。
ニュース記事があったから備忘録的に添付しておこう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7c5ff50be0ac4ae47d0b6c0b93c0971df800ee4
さて近頃は注文の多いゲストさま達と
楽しく潜っています。
ひとまず毎日フタイロハナゴイの産卵が見たいって。
でもね〜今年はフタイロ数が少ないんだよなぁ。
夏から危惧していたけど、やっぱり最盛期になっても
例年のような盛り上がりがない。
それでも昨日はボチボチ盛り上がってくれた。
今日は時間を20分外して撃沈。明日こそは!
そうそう今日は今季初のオオセ発見!
しかもペアー!!
冬の風物詩が現れちゃった。

フタイロハナゴイの婚姻色
写真は過去の画像です。
まぁ皆さんもこれくらいサラッと撮れてるでしょう。
でしょー!??
ではでは。