人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2021年 11月 16日

屋久島にもついに軽石が来た!!

11月16日(火) 晴れ
北の風-m 波1,5m
水温23℃  透明度10-15m
屋久島にもついに軽石が来た!!_b0186442_21142365.jpg
今季の営業を終えて気が抜けてます。
今年も事故もなく無事に潜れてよかったぁ。ほんとに。

午後にタンク下へ行くと、エントリーしてすぐにポツポツと
軽石のようなものがあった。
昨日からプランクトンが多いから一緒に流れてきたのかな。
いつもプランクトンとかがよくたまる吹き溜まりへ行ってみると
だあああ!!!
軽石きたー!!!
大した量ではなく微笑ましいレベルだけど、
間違いなく軽石だろう。

屋久島にもついに軽石が来た!!_b0186442_21144407.jpg
大豆くらいの小さな粒が多い。
陸から見ても分かんないくらいだろう。
でも2日前に永田沖で帯状の軽石を見たという話も聞いた。
あんまりひどい事にならなきゃいいけど。

屋久島にもついに軽石が来た!!_b0186442_21144958.jpg
とはいえ軽石には割と楽観的。
だってしょうがないでしょ。
それにニュースで騒ぐほど被害は長引かないし。
大寒波や台風が来たら1発でどっかに飛んでくって。
だって大量に流れ着くゴミも
いつも気がつくと無くなるから。。。
そう、軽石に混ざるゴミの方が気になる。
毎日毎日こんな光景は当たり前。
そこに健気に生きる魚たち。

屋久島にもついに軽石が来た!!_b0186442_21145913.jpg
軽石とゴミとソウイシハギ
海を浮遊する吹き溜まりには全てが集まる。
だから楽しい。そして悲しい。

もうね。
ネタを探さなくていいからやりたい放題だ。
軽石とゴミがメインって、、、笑

え〜っと来年の営業については
またそのうちお知らせします。

ではでは。





by yakuumi | 2021-11-16 21:23 | 一湊タンク下


<< 「海から見たニッポン 屋久島編...      今年の営業もあと1日! >>