人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2022年 04月 13日

サンセットボート調査!

4月12日(火)曇り
南東の風 波1m
水温23,4℃ 透明度20m
サルガス/イタギ

ボートでのサンセットダイビングを調査中。
水温あったかいけど、透明度微妙。
黒潮不安定かな。

サンセットボート調査!_b0186442_19232772.jpg
ハナゴイのカッコいいワイドの生態写真を撮りたい。
まだ産卵は見れなかった。

サンセットボート調査!_b0186442_19232806.jpg
マクロネタを探していたらナンヨウカイワリに巻かれてた。
シマアジが数匹混じってた。

サンセットボート調査!_b0186442_19232722.jpg
これめっちゃカッコ良くない!?
ウメイロモドキの若魚のナイトカラー!
夜の体色は何度か撮っているけど、
この白っぽいラインがいい感じ。

サンセットボート調査!_b0186442_19232792.jpg
念願のメガネゴンベの産卵はあっさり見れた。
ビーチポイントではなかなか狙えないからね。
でも想像より産卵が早くて撮れなかった。。。
ミヤケテグリも日中いいペアがいたから
産卵するだろうと思っていたけど、
よくわからぬまま終わった。
まぁまだ4月だしね。

他にも色々と熱い生態が見れてます。
まだあんまり大声で言えないけど!

ではでは〜。


by yakuumi | 2022-04-13 19:33 | 志戸子


<< オオメカマス、ノドグロベラの各...      黒潮と海のオオカミ! >>