人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2022年 04月 23日

コブシメと海底の花

4月23日(土)曇りのち雨
南西の風 波1m
水温21,7℃ 透明度20m

ちょっくら東京をウロウロしてました。
帰ってきたのは夕方だったんだけど
4日間も潜っていなかったので
ソワソワしすぎて、荷物を家に投げ入れて
すぐさま海へ!
海に浸かると一気に帰ってきたなぁ感がある。
やっぱり海だなぁ。
黒潮はどこかへ行ってしまっていたけど、
この1週間くらいで海藻が一気に成長したようで
海底がキラキラしていた。

コブシメと海底の花_b0186442_21083239.jpg
ここのところコブシメは交接やら喧嘩やら
いろんなシーンが見れてる。
生態が熱い時期になってきた!

コブシメと海底の花_b0186442_21083224.jpg
フクロツナギとニセフサノリ
この時期の海底がほんと楽しい。

コブシメと海底の花_b0186442_21083262.jpg
八放サンゴの仲間
夕方だったのでこのての生きものたちが元気だった。

明日からコンプレッサールーム工事再開。
だけど雨だなぁ。
晴れてくれー!



ではでは。





by yakuumi | 2022-04-23 21:21 | 志戸子


<< イボヤギヤドリトカケの長すぎる口!      「ごめんね!にゃたろう」Tシャ... >>