人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2022年 04月 29日

白いウサギ!?が飛んでいる。

4月29日(金)曇りのち大雨
南西-北西の風 波1-2,5m
水温21,2℃ 透明度15m

のりぴーじゃないよ。
海が荒れて白波がたっている状態を
海人はウサギが飛んでるって表現する。
しかし、驚いたことに、
アメリカでは「白い猫」(ホワイトキャット)
イギリスでは「白い馬」(ホワイトホース)
フランスでは(ホワイトシープ)
っていうらしい。

10時くらいまではベタ凪。
そこで前線が通過したので一気に荒天。
前が見えないほどの雨に激しい風。
こうなることが分かっていたので
今日は早朝からスタートして昼前には終了。

白いウサギ!?が飛んでいる。_b0186442_22201764.jpg
志戸子の海
ここの港からの景色が大好き。
写真は頂き物です。

白いウサギ!?が飛んでいる。_b0186442_22203837.jpg
海の中は相変わらず春爛漫。
「黒い海牛」ならぬクロヘリアメフラシ





by yakuumi | 2022-04-29 22:31 | 志戸子


<< 黒潮と共にリュウグウノツカイ現る!      カサネイソギンチャクからカニハ... >>